PR
スポンサーリンク
食材・料理のQ&A

ソースの日持ちを大解剖!賞味期限切れや開封後はいつまで使える?

スポンサーリンク
料理・食材
スポンサーリンク

ソースは料理のメインではありませんが、味を引き立ててくれる食事には欠かせない調味料なので、買い置きしている方も多いですよね。

でも、いつのまにか賞味期限が切れてしまたり、開封後にそのまま長期間使うなんてこともあるのではないでしょうか。

私もつい先日、旅行のお土産で買ったご当地ソースが、1年ほどの賞味期限切れになっているのを発見してしまいました。

そしてうちの冷蔵庫で眠っているとんかつソースを、いつ開封したのか正直覚えていません…。

まだ賞味期限内ではあるものの、賞味期限とは確か未開封の期限だったはず…。

そこで、今回はソースの賞味期限など以下の項目について詳しく調べてみることにしました。

 

ソースの日持ちについて

  • 市販品に設定される賞味期限の違いを徹底調査!
  • 開封後はどれくらい日持ちするのか目安を紹介
  • 保存方法によって変わる!手作りソースの日持ち期間
  • 賞味期限切れになったらいつまで使えるか目安を知る方法
  • 腐るとこうなる!食べられない状態の見分け方
  • できるだけ長持ちさせよう!正しい保存方法のポイント

 

市販品だけでなく、手作りパスタソースなどの日持ちや、余ってしまった場合の上手な保存方法などもお伝えします。

頻繁に使うわけではないけれど、いざという時にあると便利なソースを最後までおいしく食べきる方法がわかるので、ぜひ参考にしてくださいね!
 

スポンサーリンク

市販品ソースの賞味期限はどれくらい?各社の商品を調査!

まずは手軽に使える市販のソースについてお伝えしていきます。

代表的なソースといえば、「ウスターソース」「中濃ソース」「とんかつソース」ですよね。

これらのソースの賞味期限は、製造日からおよそ2年前後で設定されていることが多いです。

ソースは食塩や砂糖、酢、香辛料などが含まれており、微生物の繁殖が困難でとても腐りにくい食品なので、賞味期限は比較的長い食品になります。

続いて、様々なソースの賞味期限を商品ごとに詳しく調査してみました。

 

市販のソースの賞味期限
メーカー/商品名 賞味期限
モランボン/ガーリックシュリンプソース 180日
東洋水産/マルちゃん 焼きそばソース(粉末) 1年程度
キッコーマン/ウスター・中濃・とんかつ 各ソース 2年
オタフク/お好み焼き・たこ焼き 各ソース
ブルドックソース/ウスター・中濃・とんかつ など各ソース
オリバー/ウスター・中濃・とんかつ・焼きそば・お好み 各ソース 25ヶ月

 

ファーストフード店であるファーストキッチンでは、実はディップソースが売られており、密かな人気になっています。

賞味期限が良くわからなかったので店舗に確認したところ、店頭に置いてある商品の賞味期限はだいたい2ヶ月半~3ヶ月とのことでした。

 

 

また、マックナゲットソースを調べたところ、ソースの味によって賞味期限に違いがあるようです。

バーベキュー味は3~4ヶ月程度が多く、マスタードや限定ソースの場合は、2ヶ月程度のことが多いようですね。

パッケージ賞味期限が記載されているので、よく確認して食べるようにしてくださいね。

続いて、ソースのパッケージごとの賞味期限を調べてみました。

 

ソースのパッケージごとの賞味期限
パッケージ 賞味期限
レトルト 1年程度
瓶詰め、缶詰 2年程度

 

当然、商品によって賞味期限はまちまちですが、おおよその期限目安はこの通りです。

レトルトでも2年程度持つものもありますので、必ず記載されている賞味期限を確認してくださいね。

これらの市販品のソースは、常温で保存できるものがほとんどです。

未開封であれば直射日光があたらない冷暗所で、開封後は冷蔵庫で保存しましょう。

上記でご紹介した賞味期限は「未開封」の場合ですが、開封後はどれくらい日持ちするのでしょうか?

 

開封後のソースの日持ちとは?

通常記載されている賞味期限は未開封のものなので、開封後はあてになりません

開封した後の日持ちについては、保存状態にもよりますが、目安としてはこの通りです。

 

開封後のソースの日持ち
ソースの種類 日持ち
ウスターソース 2~3ヶ月
中濃ソース・とんかつソース 1~2ヶ月

 

既にお伝えした通り、ソースは腐りにくい食品ですので、これ以上経っても問題ない場合も多いです。

半年程度であれば食べられることもあるようですが、2ヶ月以上経つ場合は腐ってないか必ず確認するようにしましょう。※ソースが腐った場合の見分け方を参考にしてください。

ちなみにオタフクでは、開封後3ヶ月以内に消費するのが目安という記載がありました。

繰り返しになりますが、開封後の保存は冷蔵庫に入れるが基本ですよ!

 

醤油の賞味期限が気なる方はこちらをどうそ!
↓ ↓ ↓ ↓
醤油の賞味期限切れはどれくらい大丈夫?捨て方にも注意して!

 

それでは次に、手作りの場合の日持ちについて解説します。
 

手作りソースの日持ち期間はどれくらい?ソースの種類別に解説!

市販のソースはとても便利ですが、手作りすると自分好みの味に仕上げることができますよね。

ただし、市販のソースのように日持ちするわけではないので注意しましょう。

レシピや具材によって日持ちは変わってきますが、ソースの種類別におおよその目安をまとめてみました。

 

手作りソースの日持ち期間
ソースの種類 日持ち期間
冷蔵の場合 冷凍の場合
ホワイトソース(生クリームソース) 2~3日程度 2~4週間程度
タルタルソース
玉ねぎソース 3~4日程度 1ヶ月程度
ローストビーフソース(加熱してあるもの) 1週間程度 1ヶ月程度
ミートソース
トマトソース 2週間程度 1~2ヶ月程度
バーニャカウダソース 1ヶ月程度
ジェノベーゼソース(バジルソース) 2~3週間程度 1ヶ月程度
照り焼きソース 2~3ヶ月程度

 

手作りのホワイトソース(生クリームソース)やタルタルソースは、あまり日持ちしません

数日しか持ちませんので、余るようであれば冷凍しておきましょう。

1つのソースで、色々な料理に使うことができるので、たくさん作って冷凍しておくのもいいかもしれませんね。

 

ソースの活用アイディア
ソースの種類 おすすめの活用料理
ホワイトソース グラタン、クリームパスタ、コロッケなど
タルタルソース チキン南蛮、ハンバーグ、トーストなど
玉ねぎソース ハンバーグ、ポークソテー、ローストビーフなど
ローストビーフソース ハンバーグ、ステーキなど
ミートソース スパゲティ、ドリアなど
トマトソース パスタ、グラタン、ピザなど
バーニャカウダソース トースト、サラダなど
ジェノベーゼソース(バジルソース) パスタ、チキンソテー、パンなど
照り焼きソース ハンバーグ、チキンソテーなど

 

定番の使い方以外にも、アイディア次第で色々な料理に使うことができるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

様々なソースの賞味期限日持ちを確認したところで、それらの期限が過ぎたらどうなるのかも気になるところですね。

次に、賞味期限切れの場合は食べても大丈夫なのか検証してみました。
 

ソースが賞味期限切れになった!いつまでなら使っても大丈夫?

市販の食品についている期限には、「賞味期限」と「消費期限」がありますね。

ソースの場合は賞味期限が付いていることが多いのですが、まずはこれらの違いを簡単に説明します。

 

賞味期限

  • 美味しさが保障されている期限
  • 比較的日持ちする食品に付けられている

消費期限

  • 安全が保障されている期限
  • 5日以内に品質が劣化する食品に付けられている

 

消費期限は安全が保障されている期限で、あまり日持ちしない食品に付けられているので、消費期限切れの場合は食べない方が良いです。

一方賞味期限は美味しさが保障されている期限で、期限自体も余裕を持って設定されていることが多いです。

したがって、賞味期限が切れてしまってもすぐに食べられなくなるというわけではありません

ソースには賞味期限が付いていることがほとんどなので、多少の賞味期限切れでも食べられます。

ですので、一般的には未開封の場合であれば、賞味期限として記載されている日付から半年くらいなら問題ないと言われています。

 

賞味期限切れから半年くらいは食べられると考えられる理由

賞味期限の設定方法は、試験結果で安全性が確認された期間よりも短くなるように1以下の安全係数(0.8が用いられることが多い)を乗じて設定されます。

市販品の賞味期限で紹介したように、製造日から2年後(便宜上720日間とします)の日付が記載されている商品の場合で考えてみると…

720日 ÷ 0.8 = 900日

900日が試験結果で安全性が確認された期間と推測できるので、賞味期限として記載されている日付から180日後(半年)までは理論上安全性が確認されている期間だと判断できます。

 

市販品のソースは製造日から2年後の日付で設定されている場合が多いため、未開封なら半年くらいなら食べられる可能性はありますが、それ以上過ぎたものや、高温多湿の常温で保存していたような場合は期限内でも腐ることがあります!

また、開封後は冷蔵庫に入れていても3ヶ月程度しか持ちませんので注意しましょう。

実際にいつまで食べられるのかは自分で判断する必要があるので、ソースが腐るとどうなのかも合わせて確認しておきましょう。

 

ソースが腐った場合の見分け方

開封後や手作りのソースなどはいつまで食べられるか気になりますよね?

腐っているかどうか、見分け方の目安はこの通りです。

 

  • 普通よりも酸っぱい臭いがする
  • 苦い味がする
  • カビが生えている

 

特に濃い色がついているソースなどは、色で判断することが難しい場合があります。

臭いや味に違和感がないか、いつもと違う感じがしないかを確認するようにしましょう。

また、特にソースの注ぎ口などにカビが発生する場合があります。

これらをよく確認して、少しでもおかしいと思ったら残念ながら捨てた方が良いでしょう。

捨てる時はそのまま排水溝に流すのはNGなので、捨て方を説明しておきます。

 

ソースの捨て方

  1. 牛乳パックやビニール袋などに古紙や古布を入れる
  2. 1にソースをしみ込ませる
  3. テープで止めたり、縛ったりして漏れないようし、燃えるゴミとして出す

 

そのまま排水溝に流すと、詰まったり排水が汚染されてしまうので、必ず上記のような方法で捨ててくださいね。

なるべくソースを無駄にしないためにも、保存方法を最後に確認しておきましょう!
 

ソースの正しい保存方法!注意点や長持ちさせるコツを紹介

市販のソースの場合、容器に保存方法が記載されているので、必ず確認しておきましょう。

一般的な保存方法は以下の通りです。

 

未開封の場合

直射日光や高温を避けた常温で保存しましょう。

ただし、夏など室温が30℃を超える場合などは、冷蔵庫で保存した方が良いでしょう。

 

開封後の場合

基本は冷蔵庫での保存になります。

使った後はキャップなどに付着したソースは拭き取ると長持ちしやすいです。

ちなみにソースを別の容器で保存すると、冷蔵庫に入れていても日持ちは悪くなりますのでご注意ください!

 

冷凍の場合の保存方法

大容量容器の場合や、手作りソースを冷凍する場合は、1回分ずつに小分けして冷凍すると便利です。

トマトソースやホワイトソースなどは1回分ずつをジップロックなどに入れて冷凍すると良いでしょう。

とんかつソースなど少量ずつ使いたい場合は、製氷皿を利用すると必要な量だけ使えて便利なのでおすすめです。

使う時には冷蔵庫に入れて自然解凍したり、鍋で温め直しするなど、お好みの解凍方法をお試しください!

 

ケチャップの賞味期限はこちらから詳しく知ることができます!
↓ ↓ ↓ ↓
ケチャップの賞味期限を大解剖!常温保存できる期間も調査したよ!

 

まとめ

ソースの賞味期限日持ちを詳しく解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?最後にポイントをまとめておきます。 

 

  • 市販品の賞味期限は2年程度のものが多い
  • 手作りの場合はレシピや具材によって日持ちがまちまち
  • 開封後の市販ソースは約3ヶ月程度日持ちする
  • 未開封なら賞味期限切れから半年くらいは食べられる可能性もあるが自己責任で判断を!
  • 腐ると臭いや味に違和感が出る
  • 未開封常温保存、開封後冷蔵庫で保存するのが基本
  • 日持ちさせたい場合は冷凍保存がおすすめ

 

ついついお得な大容量の市販ソースを買うことが多いのですが、開封後の日持ちは3ヶ月程度なんですね!

今まであまり意識していませんでしたが、3ヶ月以上食べていたこともあるような…。

今後はなるべく意識しながら、冷凍なども利用して上手に消費していきたいと思います。

また、手作りはトマトソースくらいしか作ったことがなかったのですが、他のソースにもチャレンジしてみたいと思います!

皆さんも賞味期限や日持ち期間、保存方法などの情報をうまく活用して、無駄なくソースを味わってみてくださいね

タイトルとURLをコピーしました