PR
スポンサーリンク
食材・料理のQ&A

キムチの日持ちを徹底調査!腐ったときの見分け方も解説するよ!

スポンサーリンク
料理・食材
スポンサーリンク

キムチって、無性に食べたくなることありませんか?

私も3〜4週間ほど前に豚キムチが食べたくなり、キムチを購入しました。そして先日、そのときに余ったキムチを冷蔵庫の奥のほうで発見…。

私のように、ちょっと古いキムチを発見してキムチはどれくらい日持ちするの?まだ食べられる?」と悩む人は多いのではないでしょうか?

キムチは急に食べたくはなるものの、それほど頻繁に食べるわけでもないんですよね…。

そこで、今回はキムチの賞味期限のほか、以下の内容を調査することにしました!

 

  • キムチの日持ち期間はどれくらい?
  • 市販品と手作りのキムチの賞味期限
  • 賞味期限切れのキムチは食べられるか
  • キムチは腐るとどうなる?
  • キムチの正しい保存方法冷凍はできる?

 

日本の漬物と同様に、キムチは生野菜を常温で漬けたものなので、未開封なら常温保存でも大丈夫そうですがどうなのでしょう。

しかし、夏場や開封後は常温保存ではなく、冷蔵庫での保存のほうが適しているのかもしれません。

今回は、正しい保存の仕方や痛んだキムチの見分け方なども紹介するので、キムチの日持ちでお悩みの人はぜひ読み進めてくださいね!
 

   

スポンサーリンク

キムチの日持ちはどれくらい?市販品・手作り・韓国キムチなど調査!

日本では、発酵していないものも”キムチ”と分類しますが、韓国では調味料ヤンニョムを加えて、しっかりと漬けて発酵させたもののみをキムチと呼びます。

本場韓国のキムチは、冷蔵庫などがない昔から保存食として親しまれた発酵食品なのですね。

発酵食品というからには、日持ちは長いのではないかと思いますが、実際のところはどうなのでしょうか?

まずは、市販のキムチの賞味期限からみていきましょう。

 

市販のキムチの賞味期限

キムチには、野菜メインのタイプや海鮮メインのタイプなど、さまざまな種類があります。

製造元だけでなく、メインの素材によっても賞味期限や日持ちはまちまちですが、以下で一覧にまとめてみました!

 

キムチの賞味期限一覧
種類 賞味期限 引用元
きゅうりキムチ 夏場:約5日間
冬場:約10日間
無限キムチ
無添加キムチ
長芋キムチ
ネギキムチ
大根キムチ 夏場:約7日間
冬場:約14日間
チンゲン菜キムチ
セロリキムチ 夏場:約14日間
冬場:約30日間
さきいかキムチ 14日間 成康
栗かぼちゃキムチ
生イカキムチ
ご飯がススム うま辛胡瓜 8日 ご飯がススム
ご飯がススムキムチ 20日
こくうま 25日 東海漬物
におわなキムチ
超発酵キムチ 50日
韓国手造りポギキムチ

 

上記の表は商品の一例なので、あくまで参考です。

賞味期限はその商品によって違うので、購入したら必ず各商品に記載されている期日を確認してくださいね。

次に、手作りキムチの日持ちについてみていきましょう。

 

手作りの自家製キムチの日持ち

ポリ袋や保存容器に材料を入れて、ヤンニョムに漬け込むだけで、家庭でも簡単に自家製キムチが作れます。

キムチを手作りした際の日持ちの目安は以下の通りです。

 

手作りの自家製キムチの日持ち
種類 日持ち
牡蠣キムチ 2~3日
水キムチ 2~3日
タコと大根のキムチ 3~4日
納豆キムチ 1週間
手作り白菜・大根キムチ 約1年

 

手作りキムチの場合、野菜のみなら約1年と長く日持ちしますね。

ですが、牡蠣やタコなどを混ぜると、途端に賞味期限が短くなってしまいます。

キムチに漬けるメイン材料は、お馴染みの白菜や大根、きゅうりのほかに、長芋、レンコン、もやし、山芋など、お好みの野菜でも作れます。

ヤンニョムは、とうがらし、にんにく、しょうがなどをメインに、好みでナンプラー、しょっつる、塩辛、リンゴや梨などをフードプロセッサーにかけて作ります。

ほかにも、あご出汁を入れたり、乾燥小エビなどを入れたりなどアレンジを利かせても美味しいですよ!

 

【豆知識:世界5大健康食物】

米国の健康専門月刊誌の「ヘルス」が世界5大健康食物を選定し発表しました。

それは以下の5つです。

  • スペインのオリーブ油
  • ギリシアのヨーグルト
  • インドのレンティル豆
  • 日本の豆食品
  • 韓国のキムチ

キムチは、世界的にも認められた素晴らしい健康食品なのですね!

キムチには、植物性の乳酸菌がたっぷり含まれています。

その数はなんと、ヨーグルトは1ml当たり1000万個に対し、キムチは1gに1億個以上!

動物性の乳酸菌よりも、生きたまま腸に届く優れた発酵食品なのです。

 

さて、つい賞味期限を忘れてしまいがちなキムチですが、うっかり賞味期限を切らしてしまったら、食べられなくなってしまうのでしょうか?

次章では、賞味期限切れのキムチに関して、SNSの声などを紹介しながらみていきましょう。
 

 

賞味期限切れのキムチはいつまで食べられる?痛んだ時の見分け方は?

スーパーなどで購入したキムチの賞味期限が、いつの間にか切れていた…。

こんなこともあるかと思いますが、キムチは多少賞味期限が過ぎても食べられます

実際に、賞味期限切れなど気にせず食べてしまう人も多いようです。

ですが、賞味期限が切れても大丈夫とはいえ、キムチはどのくらいまで食べられるのでしょうか?

キムチの賞味期限について解説する前に、まずは「賞味期限」について少し勉強しましょう!

 

市販のキムチに設定される賞味期限とは何?

生鮮食品以外の食品には、「賞味期限」「消費期限」の記載が義務付けられています。

キムチに記載されているのは賞味期限が一般的ですが、はたしてどのような期限なのでしょうか?

「消費期限」と比較しながら、賞味期限についてみてみましょう。

 

賞味期限:美味しく食べられる期間

消費期限:品質が劣化せずに安全に食べられる期間

 

キムチに表示されている賞味期限は、食べても大丈夫だという期限よりも、短めに設定されています。

逆にいえば、市販品の賞味期限は実際よりも少し長めということです。

なぜなら、賞味期限を設定する1.2~1.5倍の期間まで定期的に適切な検査をして、安全を確証してから期限を設定するためです。

例えば、賞味期限が14日間のキムチの場合は

 

14日間 × 1.2倍 = 16.8日

 

となり、賞味期限を切れても3日程度であれば食べても大丈夫ということになります。

ちなみに、消費期限が過ぎた場合は食べてはいけません!

いずれにしても、賞味期限も消費期限も「未開封」で、「適切な保存方法」で保管された場合に限るので注意してくださいね。

さて、賞味期限が多少過ぎてもキムチは食べられます。ただし、期限切れのキムチを食べる際には、腐っていないかどうかを自己判断する必要があります

そこで次は、キムチが腐った時の特長を見ていきましょう。

キムチは腐るとどうなるか

腐っているかどうかの目安は、見た目や臭いで判断します。

見分け方ですが、以下のような特徴がないかどうか注意してみましょう。

 

  • 見た目:カビ白っぽいぬめりのあるものが出てくる・ネバネバする
  • 臭い:腐敗臭
  • 味:異常な酸っぱさ・変な味・舌がピリピリする

 

こんな状態になっていたら、もう食べるのは危険です!

しかし、気にせずに賞味期限切れのキムチを食べてしまう人はたくさんいるようです。

 

その結果、体調を崩してしまう人もいるので注意しましょう。

それでは、どうしたら腐らせずに日持ちさせられるのでしょうか?

次は、キムチの正しい保存方法もチェックしてみましょう!

 

手作りキムチのヤンニョムに欠かせないにんにくの賞味期限に関してはこちらから!
↓↓↓
にんにくの賞味期限はどれくらい?腐っているかの見分け方はコレ!

 

 

キムチの正しい保存方法!冷蔵庫や冷凍庫で長持ちさせるコツ

従来韓国では、庭に深い穴を掘って、その中にキムチを入れた”ハンアリ”と呼ばれる素焼きの壷を、伝統的に埋めて保存していました。

ただし、最近ではマンション暮らしなども増えて、地下に埋めることは難しいようです。

では、キムチはどのように保存すればよいのか?キムチを保存する際のコツを紹介したいと思います。

 

キムチを保存する際のコツ

昔ながらの製法でキムチを作っている業者や家庭は、まだまだあります。

ただし、冷蔵庫の出現や生活方式の変化に伴い、キムチの製造方法や保存方法も変化しています。

冷蔵庫のなかった頃は、ハンアリを地中に埋めるなどして低温状況を作り出していました。

しかし、現代の韓国では、キムチ専用の冷蔵庫も販売されているほどです。

ですが、どのような状況においても、キムチを美味しく保存するコツは同じです!

 

コツ1:冷蔵保存

キムチは常温保存ではなく低温での保存が適していますが、0℃以下での保存が理想なので、家庭での保存は冷蔵保存が適切です。

チルド室がある冷蔵庫の場合は、チルド室で保存しましょう。

チルド室がなければ、開閉扉付近ではなく、なるべく冷蔵庫の奥に入れましょう。

こうして、冷蔵庫の開閉による温度変化の影響を、できるだけ受けないようにすることがポイントです。

 

コツ2:酸化を防ぐ

次に、忘れてはならないことは、発酵食品であるキムチは生きているということ。

空気に触れることで発酵が促進され、酸化が進んでしまいます。

そのため、なるべくキムチを空気に触れさせないことが、味を損ねないようにするための大きなポイントです。

食べる際は、食べる分だけ取り出して、小皿に盛るなど工夫しましょう。

自家製キムチの場合は、一株だけ取り出して別の容器に入れるなどするとよいです。

市販のキムチの場合も、いくつかの保存容器に小分けすることで、発酵を遅らせられます。

空気に触れさせないようにするために、「冷凍すればいいのでは?」と考える人もいるかもしれませんね。

ですが、生野菜を漬けたキムチは水分を多く含むので、冷凍したキムチを解凍すると水っぽくなってしまい、味が損なわれてしまいます。

 

コツ3:保存容器にこだわる

最近では、空気に触れることによる酸化を防ぐために、キムチ専用の保存容器などもあります。

キムチ専用の保存容器は、衛生面に優れたステンレス製であることが多いです。

また、密封度も高くて日持ちを延ばすだけでなく、キムチを美味しく保存できます。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ステンレス製キムチ容器(大) キムチ容器 ステンレス容器】
価格:2376円(税込、送料別) (2019/7/2時点)

 

上記の3つのコツを守って保存しても、キムチは酸っぱくなったり水っぽくなったりしてしまうこともあります。

酸っぱくなりすぎたキムチの対処法があるので、以下で紹介しますね。

 

酸っぱくなったキムチはこうすると美味しい!

もしも、キムチが酸っぱくなってしまったり、水っぽくなってしまったりした場合は、チヂミチゲの具にするか、キムチチャーハンなどにして、火を通してから食べましょう

豚キムチもおすすめですが、みりんや酒、砂糖、しょうゆなどを加えて炒めることで酸味が和らぎます。

さらに、を加えればまろやかさがプラスされて、よりおいしく食べやすくなりますよ。

このように、キムチは酸っぱくなっても工夫次第でおいしく食べられます。

ですが、できればパッケージに記載されている方法で適切に保存して、期限内に美味しく食べるようにしたいですね。

まとめ

最後に、キムチに関して調査したことをまとめてみましょう。

 

  • 市販や自家製のキムチの賞味期限は原料によって大きく左右される
  • 賞味期限切れのキムチは食べられる
  • 腐ったキムチは、カビ・ぬめり、腐敗臭、変な味がする
  • 酸化によって酸っぱ味が強くなっただけなら、料理に使うなど火を通して食べるとよい
  • キムチは冷蔵保存が理想で、冷凍保存は向かない
  • 酸化を避けるようにチルド冷蔵か冷蔵庫の奥に保存するなど工夫する
  • 保存容器にもこだわろう

 

今回、キムチのことを調べたことで、世界に認められた健康食品だということがわかりました。

辛いのが苦手な私は、辛すぎるので逆に体に悪いのではないかと思っていたくらいです。

しかし今後は、健康食品として意識的に食べてみようかと思います。

加えて、賞味期限や日持ち期間も勉強したので、キムチを多めに買ってきても、正しく保存して無駄なく食べ切れるようになれそうです。

皆さんも、豆腐や味噌に代表される日本の豆食品と同じように、世界的に健康食品と選定されたキムチを食卓に多く取り入れてくださいね。

その際は、この記事で紹介した賞味期限保存方法を参考にしていただければと思います。

 

漬け物の賞味期限が気になったらこちらをチェック!
↓↓↓
漬物の日持ちする期間|大根・きゅうり・白菜など、種類別に解説!
タイトルとURLをコピーしました