PR
スポンサーリンク
食材・料理のQ&A

魚肉ソーセージは健康に悪い?毎日食べると危険なのか徹底検証

スポンサーリンク
料理・食材
スポンサーリンク

魚肉ソーセージ 健康に悪い

【執筆者:管理栄養士 鳥越菜生】

魚肉ソーセージが健康に悪いと言われるのは、食べ過ぎるとカロリー・糖質や塩分の摂り過ぎにより、体に悪い影響が出る可能性があるからです。

また加工の際に添加物を使用する場合が多いため、摂取による危険性を心配する人が多いことも理由のひとつになっています。

しかし名前の通り魚肉が原料なので魚のタンパク質やDHA・EPAなど栄養が豊富で、そのままでも食べられて常備用にも人気です。

そこでこの記事では、美味しい魚肉ソーセージを安心して食べるために知っておきたい、次の項目についてご紹介します。

この記事を読むとわかる!
魚肉ソーセージのこと

 

  • 健康に悪いと言われる理由
  • 食べ過ぎた場合の体に悪い影響
  • 毎日食べるときの適量と注意点
  • おもな栄養素と体へのメリット

食べ続けると食品添加物のリスクがあるのかについても解説するので、魚肉ソーセージ好きで毎日食べるという人もぜひ参考にしてください。

   

スポンサーリンク

魚肉ソーセージの食べ過ぎは体に悪い|塩分や糖質に注意

魚肉ソーセージ 食べ過ぎ

魚肉ソーセージは食べ過ぎると糖質や塩分の摂り過ぎになり、肥満や生活習慣病の原因になるおそれがあることから、健康に悪いと言われることがあります。

そのほか商品によっていろいろな添加物を使用しており、摂取のリスクが懸念されることも、体に悪いと言われる要因です。

魚肉ソーセージが体に悪いと言われる理由
肥満
生活習慣病
カロリー・糖質の摂り過ぎ
塩分の過剰摂取
添加物のリスク 多量摂取で
摂取許容量を超える
※通常は問題なし

魚肉ソーセージを安心して食べるために、体に悪影響となりうる原因を知っておきましょう。

食べ過ぎるとカロリー・糖質の摂り過ぎで太る可能性もある

魚肉ソーセージは食べ過ぎればカロリー・糖質の過剰摂取により、太るだけでなく生活習慣病の原因になる可能性もあります。

魚肉ソーセージと畜肉ウインナー
の栄養成分値(100gあたり)
栄養成分 魚肉ソーセージ 畜肉ウインナー
カロリー
(kcal)
158 319
糖質
(g)
12.6 3.3
塩分
(g)
2.1 1.9
タンパク質
(g)
11.5 11.5
脂質
(g)
7.2 30.6

魚肉ソーセージは1本18・50・65・75gなどいろいろな容量があり、何本かセットになっている商品が多いです。

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
例えば65gタイプを1本で、103kcal・糖質8.2g程度の摂取になります。ただし原材料の配合などにより異なるので、詳しくは商品ごとの表示を確認してください。

畜肉ウインナーに比べて低カロリー・低脂質ですが、味付けの砂糖やつなぎ(結着材)のでん紛により糖質が多いので、食べ過ぎないよう注意が必要です。

食事から糖を摂ると消化吸収されて血糖値(血中ブドウ糖濃度)が上がり、インスリンというホルモンが分泌され、細胞への取り込みが促されます。(※1)

エネルギー源に使われる分より過剰な糖は、グリコーゲンという塊や脂肪に変えて蓄えられるため、肥満や生活習慣病の原因になるのです。

魚肉ソーセージを多量に食べると、塩分の過剰摂取による悪影響を引き起こす危険性もあります。

塩分の過剰摂取になり生活習慣病の危険性が増す

魚肉ソーセージは塩分含量が多く、食べ過ぎれば高血圧をはじめ動脈硬化や脳卒中などの原因になることも、健康に悪いと言われる理由です。

原料の魚に含まれる塩分に調味料の食塩も加わり、魚肉ソーセージ100g中には2.1g(食塩換算)の塩分が含まれます。

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
1本65gの商品を食べると、塩分摂取量は約1.3gです。

塩分摂取量が多いと高血圧のリスクが高まり、さまざまな疾患に繋がりやすいので、健康維持のため減塩が推奨されています。

塩分摂取の1日目標量(※2)

男性:7.5g未満
女性:6.5g未満

しかし現状では目標値より摂取量が上回っている人が多いため、塩分の摂り過ぎには注意しなければなりません。

塩分だけでなく、添加物が含まれる加工食品なので、食べ続けることで体に悪影響があるのではと不安な人も多いようです。

添加物の摂取によるリスクが心配される

魚肉ソーセージには製造時に添加物を使用する場合が多く、摂取によるリスクが気になることも健康に悪いと言われる理由です。

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
調味料や食用油脂のほか着色料・香料・結着材と、商品によっては酸化防止剤や保存料も添加されています。

食品添加物は食品の香り・色・食感を良くし、傷みや食中毒を予防する目的で使われ、風味と安全性を守るために必要な場合もあるのです。

食品には食品添加物として許可されたもののみが使われるので、通常では健康を害する心配はありません。(※3)

添加物の発がん性は心配ない?

食品添加物は消費者の健康を損なうおそれがないことが必須条件なので、安全試験により毒性調査もされ、発がん性が疑われるものが許可されることはありません。

添加物の使用基準は食品衛生法に基づき、それぞれの1日摂取許容量(ADI)を十分に下回るよう、厚生労働省により設定されています。

添加物ごとに、毎日一生涯食べ続けても健康被害が出る可能性がない摂取量を、内閣府の食品安全委員会が設定しています。
ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
そのため魚肉ソーセージを毎日食べ続けても、量が過剰にならなければ健康に悪影響はないと考えられます。

添加物には化学合成物だけでなく天然添加物も含まれ、着色料にトマトから抽出したリコピンやクチナシ色素を使った商品もありますよ。

魚肉ソーセージを食べて体に悪い影響が出ないように、気を付けたいポイントや1日何本までが適量かも確認しておきましょう。

健康に悪い影響を出さない方法と毎日食べるときの適量

魚肉ソーセージを食べてデメリットを避けるには、表示の原材料欄や栄養成分値をチェックして選び、食べ過ぎないことが大切です。

体に悪影響を出さないようにするポイント
肥満
生活習慣病
適量を守る
食べるタイミングに注意
減塩調理を工夫
添加物のリスク 適量を守る
加工食品の多用を避ける
記載の原材料欄をチェックする
無添加の商品を選ぶ

間食として食べる場合は、塩分摂取量から考えると1本60g前後の商品なら1本、18~20gくらいの商品なら2~3本までが適量目安です。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
間食からの塩分摂取はなるべく抑えたいので、塩分約1gまでを目安にしました。毎日食べる人は特に、適量を守りましょう。

塩分を約50%カットした減塩タイプもありますよ。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
調理食材に使う場合は、塩分をうまく利用して味付けの調味料を減らすと、摂り過ぎになりにくいですよ。

添加物をなるべく摂取したくない人は、記載の原材料欄から添加物の種類をチェックし、なるべく少ない商品や無添加タイプを選ぶと良いですね。

化学合成された添加物をできる限り不使用にした商品もあるので、ぜひチェックしてみてください。

魚肉ソーセージは食べ過ぎないようにすれば体に悪いわけではなく、健康に役立つメリットも期待できますよ。

 

魚肉ソーセージの栄養と健康に役立つメリット | トクホも人気

魚肉ソーセージ 栄養素

魚肉ソーセージには魚のタンパク質やカルシウムのほか、血中コレステロールを減らすはたらきのある不飽和脂肪酸も含まれています。

しかし医薬品のように病気に対する効果・効能が認められたものではないため、食品として適量で活用しましょう。

魚肉ソーセージのおもな栄養素と特徴
タンパク質 体の成分を作る材料になる
DHA
(ドコサヘキサエン酸)
EPA
(イコサペンタエン酸)
LDLコレステロールを減らす
高い血圧を下げて正常に保つ
カルシウム 骨や歯を作る材料になる
体の機能を正常に保つ
ビタミン 体の機能を正常に保つ

適量で食べるとデメリットを防げるだけでなく、栄養成分により体に良いはたらきを期待できますよ。

魚油に含まれるDHA・EPAが摂れる

魚肉ソーセージは魚の豊富な栄養成分を摂取できるうえ、魚油に特有の多価不飽和脂肪酸であるDHAやEPAによる健康に良い効果が期待できます。

DHA・EPAは血中LDLコレステロールを減らし、動脈硬化・血栓の予防や高血圧の改善など、さまざまなはたらきをしますが、体内ではほとんど作られません。(※4)

どちらも食事から欠かさず摂りたい栄養素で、EPAは血液をさらさらにする効果で有名です。一方DHAは脳機能の発達や活性化に関係しているため、乳幼児や成長期の子供にも欠かせません。

原料には白身のタラが主流ですが、特にDHA・EPAの効果を期待する場合は、含有量の多いアジ・イワシ・サバなどの青魚を使った商品がおすすめです。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
より高い健康効果を期待したい人は、特定保健用食品(トクホ)や機能性表示食品に認められた商品もチェックしてみてください。
特定保健用食品:体の生理機能を整える作用を持つ成分を含み、健康に具体的な効能があることを表示して良いと消費者庁に認められた食品
機能性表示食品:体の生理機能を整える作用を持つ成分を含み、健康維持・増進に役立つ旨の表示を、事業者の責任で届け出たうえで許可された食品

魚肉ソーセージには、原料の魚に含まれるうえにカルシウム剤を配合している場合も多く、牛乳が苦手な人のカルシウム補給源にもおすすめです。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
たらこやホタテを加えたものや、魚の産地を北海道に限定したものなども登場しているので、いろいろな風味や食感が楽しめますよ。

食べ過ぎに気を付けて、魚肉ソーセージの栄養と美味しさを上手に活用しましょう。

 

結論|魚肉ソーセージは適量なら健康に悪いわけではない

魚肉ソーセージのまとめ
  • 食べ過ぎると糖質の摂り過ぎで太る可能性あり
  • 塩分を多く含むため摂取量に注意
  • 間食には1日60g前後までが適量
  • タンパク質やカルシウムのほかDHA・EPAも摂れる
  • 適量なら悪影響は避けられ健康に良い効果も期待できる

魚肉ソーセージは畜肉製のウインナーと比べるとカロリーは半分程度で低脂肪ですが、糖質や塩分を多く含むため過剰摂取に注意が必要です。

しかし魚の栄養が豊富で、血中コレステロールの低下や脳機能の活性化などのはたらきを持つDHAやEPAも摂取できます。

トクホや無添加タイプのほか魚の種類にこだわった商品もあるので、適量でデメリットを防ぎ、上手に活用しましょう。

タイトルとURLをコピーしました