PR
スポンサーリンク
食材・料理のQ&A

冷凍カニの賞味期限は何日?解凍後の日持ちは?保存方法も解説!

スポンサーリンク
料理・食材
スポンサーリンク

冷凍カニ 賞味期限
【執筆者:管理栄養士 宍戸恵】

冷凍カニの賞味期限は1~2ヶ月ですが、一度解凍したものは早めに消費することが基本です。

冷凍保存していれば腐ることは考えにくいですが、長期の保存は冷凍焼けによるダメージを受けやすいです。

解凍後の正しい保存方法や、冷凍焼けを予防する為のポイント等を紹介していきます。

この記事を読むとわかる!
冷凍カニ のこと

 

  • 賞味期限の目安(解凍前・後)
  • 冷凍焼けしたものは食べられるか
  • 正しい保存方法や解凍方法
  • 余ったときのおすすめリメイク

解凍後の食べ切れない分で対処法に困っている人や、おすすめの解凍方法について知りたい人にも有益な情報をまとめていますよ。

   

スポンサーリンク

冷凍カニの賞味期限|解凍後はいつまで持つか

冷凍カニ 賞味期限

ボイル、生カニとありますがいずれも冷凍保存であれば日持ちします。

冷凍カニの日持ち目安
解凍前 冷凍保存で1~2ヶ月程度
(パッケージの賞味期限を参照)
解凍後 冷蔵保存で2日以内
(お早めに)

海外産も多く出回っていますが、北海道産の冷凍カニ(ボイル・生カニ)もこちらから購入できますよ。

▼タラバガニ:ボイル

▼タラバガニ:生

いずれも解凍後は品質が変わりやすいので、扱いに注意しましょう。

解凍後の再冷凍もおすすめしません。

解凍後は日持ちしない|再冷凍もNG

解凍後の再冷凍は品質が変わりやすく食感や風味が損なわれます。

また一度常温に晒されることで、食あたり食中毒のリスクも高まります。(※1)

解凍後の余ったカニは冷蔵保存し、2日以内を目安に早めに消費しましょう。

冷蔵保存中でも少しずつ傷んで解凍直後の美味しさは保ちにくい為、味が気になる人はリメイクの活用術も参考にしてみてください。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
生カニは時間の経過に連れて黒変が起こります。食べ切れない場合はこちらを参考に保存してください。

冷凍保存中(-18℃以下)は食品を腐らせる原因である微生物の活動が停止し、原則腐ることはありません。

ですが長期保存は冷凍焼けに気を付けましょう。

賞味期限切れは腐ることより冷凍焼けに注意

賞味期限は未開封で正しく保存した状態で、美味しく食べられる期限を指します。(※2)

期限切れでも、見た目・臭い・味を確認して異変がなければ、まだ食べられる可能性がありますよ。

しかし冷凍焼けで美味しさは半減すると考えられます。

冷凍焼けとは

冷凍保存中に起こる食品の乾燥や、成分の酸化によって起きる色・風味・食感の劣化

冷凍庫内は常に乾燥している状態で、少しずつ食品の水分が蒸発し、そこに酸素が入り込むことでたんぱく質が変性したり、油の成分が酸化したりダメージを受けます。

また温かい空気に触れることでも、品質が落ち冷凍焼けが進行します。

食べても健康に害はありませんが、冷凍焼けしたカニはパサパサとした食感になり、美味しいとは言えません。

冷凍焼けしたカニは臭いもきつく、加熱調理でも残ってしまうようですね。

冷凍焼けが進んでいる状態
見た目
変色
・袋内に大量に霜がついている
・袋が膨らんでいる
臭い
匂い
におい
冷凍臭い

食感
触感など
パサパサした食感

大量に霜がついているときや袋が膨らんでいるときは、温度差で食品内の水分が蒸発しパッケージ側に水分が集まってしまうことが主な原因で、冷凍焼けに見られる現象です。

ですが袋やパッケージではなくカニの表面に薄くついている氷の膜(霜)は、グレース処理によるものなので安心してください。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
多くの水産物や冷凍野菜で用いられる冷凍技術です。表面を氷で覆うことで乾燥、冷凍焼けを予防します。

冷凍焼け防止の処置が施されていますが、なるべくダメージを抑える為に冷凍庫の扱い方を見直してみましょう。

 

冷凍カニの保存方法|冷凍保存中のポイントや解凍方法も

冷凍カニ 腐る

業務用の冷凍庫とは異なり、家庭用の冷凍庫は開け閉めだけで温度変化が起きてしまいます。

なるべく-18℃の環境を保てるよう工夫しましょう。

冷凍カニを日持ちさせる保存方法
解凍前
(冷凍庫)
・開け閉めの頻度を減らす
・すぐに食べないときは
冷凍庫の奥にしまう
・庫内に熱いものは
入れない
解凍後
(冷蔵庫)
・乾燥しないようサランラップで
しっかり包む

生のカニは時間の経過に連れて黒変が起きるので、加熱してから保存するのがおすすめですよ。

カニに含まれる酵素によってアミノ酸が酸化したもので、食べても害はありません。加熱で酵素は失活する為、ボイル蟹では見られません。

解凍方法も工夫した方が、より美味しく堪能できます。

ボイル蟹・生カニのおすすめ解凍方法

ボイル蟹であれば冷蔵庫で自然解凍を、生カニであれば時間をかけない流水解凍氷水解凍がおすすめです。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
生カニは時間の経過に連れて黒変が起きてしまうからです。
氷水を張ったボウルに袋ごと解凍したい食品を入れて、0℃付近の温度帯で解凍する方法です。凍った状態の食品との温度差が小さくダメージを抑え、解凍後のドリップ軽減・品質維持に有効です。

熱が入りすぎると旨味や水分が抜けて品質が落ちてしまう為、電子レンジの使用は避けましょう。

指で少し押してみて弾力がある程度(8割程度の解凍具合)が目安です。

解凍方法や注意点
ボイル ・キッチンペーパーや新聞紙を濡らして
全体を包む
・ポリ袋に入れて解凍時間は半日~1日ほど
・毛蟹のように一匹まるまる解凍するときは
甲羅を下にする
生カニ ポリ袋にカニを入れ、直接水にはつけない

ボイルでもズワイガニやタラバガニの脚のように、比較的すぐ解凍できるものは流水や氷水解凍でも良いでしょう。

カニの栄養素についてまとめた記事もありますよ。

食べ切れないときは冷蔵庫で保存し、リメイクで消費すると二度楽しめます。

食べ切れないときや冷凍焼けが気になるときのおすすめ調理法

サラダのトッピング・汁物と、いつもの料理にプラスして消費する他、冷凍焼けが気になるときは味付けを工夫しましょう。

しっかりめに味付けしたりとろみをつけたりして調理すると、風味や口当たりも気になりにくいですよ。

こちらの人も冷凍焼けで気になるパサつきを上手にカバーしていますね。

いつもの料理に+カニ
  • グラタン
  • カニクリームコロッケ
  • 炒飯
  • スープや味噌汁

ぜひ試してみてください♪

 

結論|冷凍カニは冷凍焼けする前に早めに消費

冷凍カニ のまとめ
  • 冷凍保存で1~2ヶ月日持ちする
  • 解凍後の再冷凍は品質が落ちる
  • 冷凍焼けは美味しさ半減
  • 生カニは黒変が起こる為、加熱して保存
  • 残りはしっかり味付けしリメイク

お正月や特別な日に食べることが多いカニですが、ついうっかり…と食べきれなかった分を冷凍庫に放置しておくと、冷凍焼けにより美味しさが徐々に失われていきます。

「冷凍保存してあるから安心」と過信せず、常に冷凍庫のストックは確認して美味しい内に堪能してくださいね。

タイトルとURLをコピーしました