PR
スポンサーリンク
食材・料理のQ&A

すき焼き用の牛肉100gの値段はいくらぐらいが満足できる?

スポンサーリンク
料理・食材
スポンサーリンク

冬のボーナスのタイミングから年末年始にかけて、スーパーでは”ちょっといいお肉”を売り出すようになります。

今年は我が家でもすき焼きをしてみようかなぁ?って思いながら眺めているんですが、ちょっと引っ掛かることが。実はうちの主人が、

「牛肉は高い肉じゃなきゃ美味しくないんだよなぁ」

とよく言っているんです。下手に安い肉ですき焼きをするぐらいなら、豚肉でしゃぶしゃぶをする方がいいというのが主人の持論です。

でも年末年始なんかは特に、スーパーにも普段よりお高めなお肉が並んでいたりします。安物ではないなら、いけるかも…?でも中途半端に値段を上げて、結局美味しくないって言われたら…?と見るたびに悩んでしまう日々。

そこで今日は「すき焼き用の牛肉100gの値段はいくらぐらいが満足できる?」というテーマにしました。

  • 世間の皆さんが100g何円なら満足できる美味しさと思っているか知りたい!
  • すき焼きにオススメの部位はある?
  • 高いから余分は買えない…1人前何gが基準?
  • 安いお肉を使っても美味しく作れるコツは?

といった疑問を次々と解決しちゃいますよ!

高い肉を使えば美味しいんだろうというのは予想が付くけれど、普段買い慣れない価格帯のお肉ですから、どのゾーンを狙っていけばいいのか迷っちゃいます。

そんな贅沢慣れしていない主婦の味方となるべく色々と調べてみたので、ぜひ最後までお付き合いくださいね。

   
スポンサーリンク

すき焼き用の牛肉100gの値段はいくらぐらいが満足できる?

ちょっといいお肉を買おうする時に、「やっぱり和牛よね」と思う方は多いはず。あなたは和牛と国産牛の違いはわかりますか?

  • 和牛
    肉専用種として指定された4つの牛の品種、または4品種間の交雑牛のみ
  • 国産牛
    品種に関係なく、全肥育期間の半分以上を日本国内で肥育されたもの

となっています。お肉を選ぶ時には”和牛”と”国産牛”を区別できると、品定めがしやすいですよ。

そして本題のお肉の値段の基準なんですが、基準はその人がお肉が好きかどうかやどんな味を好むかによっても違ってきますし、家族構成やお財布事情も関係してきて、本当に千差万別です。

そこでネット上の経験談を参考に、ありそうなケースを想定して値段の目安を考えてみました。

例えばお肉好きさんの場合、「有名ブランド牛で、なおかつ肉の等級と部位にもこだわる」という人は、100gで1,000~2,000円くらいが基準でしょう。

ベテラン主婦の方なら、普段は100gあたり800円の肉を使い、年末年始やその他の来客でおもてなしする時には100gあたり1200円を購入するという使い分け派の人もいますね。

食べ盛りの子どもが多い家庭では「質より量!」という切実な事情がありますから、高くても100gで700〜800円を選ぶことが多いんじゃないでしょうか。スーパーで売り出しになる”ちょっといいお肉”も、この価格帯は売れ筋っぽい感じで置かれています。

家族の人数が多い場合は、お高めな和牛100g1,000円を最初に焼いて食べた後、国産牛100g700円(切り落としなど)を多めに入れて全体的な満足度を高めようとするところもあります。

全体を通して見ていくと、普段は節約している人でも、すき焼きには少し奮発したいと考える傾向がありますね。

普段は牛肉を買わないけれど、100g500円では満足感が得られないので「和牛で100g1,500円の肉が半額セールになれば購入している」という条件を決めている人もいるくらいです。

どの人にも比較的共通しているのは、満足度が高いのは和牛と国産牛であること。これは輸入の牛肉だと臭みが残りやすいからでしょうね。

そして、ここで私が一番言いたいのは、
何を優先するかによって満足する価格帯は変動する
という事です。

味を優先している人と、量を優先している人とでは満足できる価格帯が違っていても当然ですね。

次以降ではあなたが満足する価格帯はどこなのか、あなたの基準を見極めるための情報を整理していきます。自分や家族が満足できるお肉って、いくらぐらいなのかな?ということを想像しながら読んでみてくださいね。

すき焼きのお肉!1人前ってどのくらいの量?

私の場合、すき焼きや焼肉の時にどのくらいの量を買えばいいのかわからなくて困ることが多いです。家で食べるなら予算とお腹の具合の兼ね合いで好きに設定すればいい話なんですが、およその目安がないと多めに買っているのか少なめに買っているのかすらわかりません。

1人が食べる量をどのくらいで見積もるかによって全体の量=お肉の総額が決まりますので、これも気になる数字ですよね。

例えばお店で食べる量を基準にするなら、

普通は1人前=150g程度で、高級肉なんかで少なめの設定なら120g程度というのが目安です。

個人差は大きいですが、女性の方なら多くても200g位までで充分でしょう。夫婦で食べるなら300g、旦那さんの量を多く見積もっても400gまでで足りるということですね。

子どもは年齢にもよりますが、大人数で用意する時などはざっくりと100g程度を見込めば足りそうです。

すき焼きの牛肉は、どんな部位を買えばいいの?

肉好きには「何でも好き」という人もいますが、「赤身が好き」という人と「霜降りが好き」という人で好みが分かれますね。

基本的には個人の好みで買えばいいとは思いますが、すき焼きにピッタリな部位で食べたいのであれば、ロース肉をオススメします。

肩ロースはロースの中でも一番歯ごたえのある肉で、赤身部分がとびとびになっているのが特徴のお肉。特にこだわりがないのであればロースを選んでおけば間違いはないはずですよ。

「高級肉ならやっぱり霜降り!」という人向けのサーロインスライスも人気がありますが、厚みがあるため卵が絡みにくいという説もあるので、脂の甘みを楽しみたいならリブロースはいかがでしょうか。

柔らかく、脂身の多いバラ肉も人気が高いお肉ですし、ダイエット中や胃もたれしやすいなどの事情で、脂肪分の少ない赤身のモモ肉を選ぶ人もいますので、これもやはり好み。

ただし国産牛における部位の値段は
切り落とし < ばら < かた・もも < かたロース < リブロース < サーロイン
という順になっていますので、お値段と好みの両面から打倒な線を探してみるのも賢い買い方だと言えますね。

 

安いお肉のすき焼きを美味しくするのは”和牛の牛脂”と最初の一枚!

たくさん食べたいから、グラム当たりは安いお肉で!という場合でも、なるべく柔らかく調理して美味しく食べたいですよね。

安い国産牛やアメリカ産輸入牛をより柔らかくジューシーにしたいなら、焼く時に良い脂を使いましょう。牛脂は精肉店やスーパーでお肉を買う時、特に良いとされている和牛の牛脂だけでも手に入れておくと、仕上がりに差が出ますよ。

ちなみに牛脂は冷蔵庫保存では2日くらい、冷凍なら1ヶ月は持ちます。あまり長く置いていると臭みが出てしまうので注意してくださいね。

さらにもうひとつ、すき焼きの最初に入れる肉を出汁用にするという方法があります。最初に入れたお肉から美味しい出汁が出るので、実は最初から最後まで高いお肉で通す必要は全然無いのです。

本番用のお肉は、お肉以外の具に火が通ってからすぐに食べる量だけ入れます。大人数で食べるすき焼きは自然と後入れになるので、軟らかい肉が食べられますね。ただ、安いお肉は煮すぎると硬くなりやすいので、火加減には注意してください。

この方法なら、例えば4人前で200gだけ高級肉を使い、あとの500gを安いお肉で!なんていう買い方ができ、しかも美味しくなるというわけです。

「糸こんにゃく(白滝)の傍に肉を置いたら硬くなる」のは迷信!

糸こんにゃく(白滝)を牛肉の近くに置いて焼くと、牛肉が硬くなるという話をよく聞きますよね。私も肉を追加で入れる時には、白滝をわざわざ端に寄せて入れるようにしています。

世間一般的には今まで、こんにゃく製品が水酸化カルシウムなどの凝固剤で固められていることから、こんにゃくに含まれるカルシウムが肉を硬くしていると考えられてきました。

ですが、こんにゃく協会によれば

実は肉の硬さに糸こんにゃくは関係なく、肉質と加熱時間によってのみ変化するのだそうです。

ちなみに糸こんにゃくは凝固剤溶液と一緒に袋詰めされているものもあるため、水洗いをし、臭いが気になるようならさっと湯通しして臭いを取っておくと、より美味しいすき焼きになりますよ!

近隣以外でも購入できる!美味しい牛肉は通販もオススメ

肉を買うのは自宅近くのスーパーや精肉店という人が多いと思いますが、実は通販もオススメなんです!

食品の通販は鮮度が落ちてそうで不安…と思うかもしれませんが、お肉なら冷凍で届けられるものも多いから鮮度は心配ありませんし、通販だからこその激安商品やお買い得品を見つけることもできます。

我が家では実家に特別にお世話になったことがある年は、いつも御礼としてお肉を買っています。すき焼き用にするか焼肉用にするかということはもちろん、どこの牛にする?という相談もしながらネットで選ぶのは楽しいですよ。「今回は近江牛?やっぱり神戸牛?飛騨牛でお買い得品があるね」なんて言いながら選び、楽天スーパーセールで購入したお肉を、年末年始の帰省に合わせて配達してもらうこともあります。

我が家でもよく利用する楽天では、すき焼き肉を店舗比較できるのでオススメですよ!

例えば、以下のような商品がありますので、普段利用しているスーパーでは買えない高級肉をお値打ちに試してみてはいかがでしょうか。

その他の専門店

・大村精肉店 http://www.e-2929.com/
→契約牧場から直接買い付けている実店舗の精肉店の通販

・神戸牛通販 https://www.moriya-kobe.co.jp/
→神戸牛肉(レビューで割り下がついてくるお試しセットがおすすめ)

すき焼き肉は牛肉だけじゃない!

関西ではすき焼きと言えば牛肉ですが、関東では豚肉が一般的。

予算がある程度決まっていて、それでも質や味にこだわりたいという場合は、思い切って豚肉のすき焼きも取り入れてみては?最初は高級牛肉で、後半は豚肉という食べ方もアリですね。

また鶏肉を使えば、牛肉・豚肉よりもさらに安価になりますね。鶏肉のすき焼きは、鶏料理のお店の定番でもあります。鶏肉の生焼けは食中毒が怖いので、火の通りをよくするために削ぎ切りにしておきましょう。

 

まとめ

牛肉選びをするなら、和牛と国産牛の違いは知っておこう

  • 和牛:肉専用種として指定された4つの牛の品種、または4品種間の交雑牛のみ
  • 国産牛:品種に関係なく、全肥育期間の半分以上を日本国内で肥育されたもの

100gいくらのお肉にするか、自分の基準を持とう

  • 好みの部位や量を優先するなど、自分が満足するポイントを抑えて自分なりの基準を持っていると選びやすい
  • お店では1人前が大体150g程度なので、買う量の目安にしておくと良い
  • 特に好みがなければ、すき焼きにはロース肉がオススメ

すき焼きを美味しくするコツ

  • 安いお肉は和牛の牛脂と、最初の一枚を出汁用にする裏ワザを使って柔らかく美味しくしよう
  • 肉を煮すぎると硬くなってしまうので、食べる分ずつ入れていくぐらいで良い
  • 糸こんにゃく(白滝)は肉が硬くなるのとは関係がない

高級肉をお買い得に手に入れよう

  • 通販で高級肉を探すと、スーパーではなかなか店頭に並ばない高級肉も選びやすい
  • 楽天では店舗で比較できるのでオススメ
  • 通販ならば早めに選んで決済しておき、配送は年末年始の時期で指定することもできる
  • 豚肉や鶏肉も選択肢に入れることで、すき焼きを安価に楽しむこともできる

高級なお肉を使うと、「これじゃぁ少ないかなー?」と思うような量でも、意外と満足感がありますよね。それに脂も美味しいので食べている時にくどい感じがなく、程よく上品に食べられる気がします。

量をいつもより少なめにして、高級お肉をしっかり楽しむすき焼きも、たまにはいいですよね。

また安いお肉でも工夫次第で美味しく食べられます。食べ盛りの子どもと一緒に食べるすき焼きなら、野菜もたっぷりで具だくさんにして、さらにお買い得品の牛肉も多めに用意して栄養満点に作ってあげたいところです。

すき焼きは味の決め手となる>割り下を好みの味で買っておけば、誰でも美味しく作れます。牛肉は安くても、割り下は高級店プロデュースのちょっといいヤツを使えば満足感が上がるかもしれませんね。

すき焼きのお肉を柔らかく美味しく仕上げる工夫は大した手間でもありませんし、ぜひ簡単料理の一つでとして、普段の食卓にも”すき焼き”という選択肢を取り入れてみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました