PR
スポンサーリンク
食材・料理のQ&A

スパムってそのまま生で食べられるの?美味しい食べ方を一挙公開!

スポンサーリンク
料理・食材
スポンサーリンク

おみやげでスパムの缶詰をいただいたのですが、今まで自分で料理して食べたことが無いので食べ方がわかりません。

スパムは生でそのまま食べられるのでしょうか?それとも加熱したほうが良いのでしょうか?

そもそもスパムが何からできているのかわからないので、加熱が必要なものかどうかもわからなければ、どのような食べ方がおいしいのか想像がつきません。

そこで、スパムが何からできているのか食べ方についていろいろ調べてみましたので、以下の項目にまとめてご紹介します!

 

  • スパムとは何?生のまま食べられるのか
  • 生のままでも美味しく食べるレシピ
  • 残ったスパムの保存方法
  • 焼く・炒める・茹でる…などのおいしい食べ方

 

生で食べられるかどうかや食べ方がわかっても、一人暮らしでは1缶食べきるのはつらそうなので、残った場合の保存方法についても調べました。

保存して生で食べたり加熱して食べたり、いろいろ楽しめると嬉しいですよね!

私のように食べ方がわからず食べたことが無い方も、是非たくさんのレシピを試してお好みの味を見つけてくださいね♪
 

   

スポンサーリンク

スパムは生でそのまま食べられるの?加熱しなくても大丈夫?

そもそもスパムを初めて食べるので、何からできているのか、生で食べても大丈夫なものかもよくわからないのでしっかり調べてみました。

スパムは豚肉、砂糖、塩、ジャガイモでんぷんなどを原材料とし、ソーセージの中身を缶詰に詰めた「ランチョンミート」と言う料理です。

アメリカのホーメル社から販売されているものがスパム(SPAM)で、他にはデンマークの会社が販売しているチューリップ(TULIP)も有名です。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【チューリップ】ポークランチョンミート(うす塩味)340g
価格:358円(税込、送料別) (2019/8/16時点)

 

スパムやチューリップなどのランチョンミートは生のままで缶詰し、その後加熱処理されています。

加熱処理されているので缶を開けてそのまま食べられるうえ、スパムの場合正しく保存すれば賞味期限は3年と長く、保存食にも適しています。

実際に、東日本大震災の際は非常食として提供されました。

同じような材料でもハムやソーセージは3年も日持ちしないので、一人暮らしの場合などには賞味期限が切れてしまう事も多いのではないでしょうか。

代わりにスパムを保存食としても良いかもしれませんね。

 

スパムはそのまま食べてもおいしいの?

そのまま食べられるかどうかで言うと食べられるとわかりましたが、果たして生でもおいしいのでしょうか?

もちろんそのままでもおいしく作られているのですが、残念ながら、生のままでは臭いが気になり、おいしくないと感じられる方もおられるようです。

特に、冬場など温度が下がると豚肉の脂肪分が白くなったりゼラチン状に固まったりすることもあります。

加熱すると脂肪分が溶け香りも良くなりますので、そのまま食べるのが苦手な方でも加熱するとおいしく食べられる場合もありますよ。

ハムやソーセージと同じように考えると良いでしょう。

また、加熱して脂肪分を溶かすのは、スパムを缶から取り出す時にも効果を発揮します!

スパムは缶にぴっちり詰まっているので、そのままでは取り出しにくい場合があります。

スパムの簡単な取り出し方は、お湯をはったボウルに缶を入れるなどして温めるだけ!周りの脂肪分が溶けて取り出しやすくなりますよ!

スパムを開ける時には是非試してみようと思っています。

スパムは生でも食べられることがわかりましたね。ここからはさまざまなスパムの食べ方をご紹介します。

まずは生の食べ方からまいりましょう!
 

 

生のスパムのうまい食べ方とは?缶詰の残りの保存方法も紹介!

生のままのスパムは苦手に感じる方もいるとご説明しましたが、問題なく食べられます。

調理の手間も省けますし、その他の食材が不足している時にも食べられるので、生の食べ方も是非知っておきたいところですよね!

そしてせっかく食べるなら、できれば苦手な方にも「うまい!」と言ってもらいたい…

生のスパムをそのまま使う簡単なレシピをいくつかご紹介しましょう。

 

サラダにする

ハムの代わりにスパムを使ってサラダにすることができます。

薄くスライスしても良いですし、サイコロ状にカットしても良いでしょう。

ドレッシングで臭いが少し緩和されますよ♪

 

調味料を付けてそのまま食べる

「サラダにするのも面倒くさい!!」

そんな時は大胆に調味料を付けてそのまま食べてみましょう!

例えばマスタードを付ければ酸味で臭いや脂臭さが和らぎますし、マヨネーズで和えるのもおすすめです。

簡単なので、お酒のおつまみに手軽に作れますね♪

 

スパムおにぎり

「スパムと言えばこれ!」と言うくらい、ポピュラーな食べ方ではないでしょうか。

薄くスライスしたスパムを、俵型に形成したご飯に乗せて海苔で巻きます。

生のままで食べられますし、少し焼いてもおいしく食べられます♪

ラップなどで包めばお弁当に持っていくこともできますよ。

 

スパムサンドイッチ

本当にハムと同じような使い方で、サンドイッチにしてしまうのもおすすめです。

スパムの他に、チーズやレタス、トマトや卵など、お好みの具材を挟めるので、いろんな味を試してみるのも楽しそうですね♪

 

生春巻き

ちょっと一手間加えて、生春巻きに挑戦するのはいかがでしょうか。

人参・きゅうり・玉ねぎやカイワレ大根など、お好みの野菜を細い千切りにし、1cm角ほどにカットしたスパムと一緒にライスペーパーでくるくると巻くだけです!

調味料はチリソースがあればもちろんおいしいですが、マヨネーズやケチャップ、この2つを混ぜ合わせたオーロラソースでもおいしく食べられます。

チリソースより、こちらのほうが子どもも一緒に食べられるので良いかもしれませんね♪

 

手巻きずしの具材に

子どもがいると、手巻きずしの具材にハムやソーセージを入れませんか?

その代わりにスパムを使ってみてください。

スパムおにぎりが美味しいのですから、こちらも間違いないですよ!

マヨネーズもかけて、サラダ手巻き風にするのも相性抜群です♪

 

残ったスパムの正しい保存方法とは?

スパムの缶詰を開けて使ったはいいけれど、使い切らずに残ってしまうこともありますよね。

スパムが残った場合の正しい保存方法は次の通りです。

 

残ったスパムの保存方法と日持ち
保存場所 保存方法 日持ち
冷蔵庫 缶から出して密閉容器に入れるかラップで包む 1週間程度
冷凍庫 ラップで包んで密閉袋に入れる 1ヶ月程度

 

スパムに限らず、缶詰を開けた後は缶から出して保存する必要があります。

缶の内部が空気に触れると金属の酸化が始まり、中の食品に酸化した金属が入り込んでしまうからです。

ラップでしっかり包んで空気に触れるのを防げば、冷蔵庫で1週間程度、冷凍庫で1ヶ月程度の日持ちが見込めます。

ただし切り口が清潔であるかどうかや、常温下に置いていた時間によって変動しますので、使う前に異臭や異様なねばりがないかどうか確認してくださいね。

開封後に保存しておいたスパムは、生で食べるよりも加熱調理をするのがおすすめなので、焼いておいしくいただけるレシピをご紹介します♪

生のまま食べることに抵抗があった方は、加熱調理する方法を参考にしておいしく召し上がってくださいね!
 

 

スパムを焼く美味しい食べ方は?人気レシピをまとめた!

スパムをそのまま食べるのに飽きてしまった方も、そのままでは少し苦手だった方も、次はスパムを焼いてみましょう!

固まりがちな脂肪分も焼くことで溶けますし、風味も良くなるのでおいしさが増しますよ。

定番の人気レシピや、ダイエットしている方にも食べてもらいやすいよう、カロリーダウンのコツもご紹介します。

いろいろな食べ方がありますが、皆さんにとって1位のレシピはどれでしょうか?

 

沖縄の定番!ポーク卵やお味噌汁

特にスパムをよく食べる沖縄地域では、スパムを「ポーク」と呼び、炒め物やお味噌汁まで、さまざまな料理やおかずに使います。

ポーク卵はスパムと卵を焼くだけの簡単レシピなので、朝ごはんにも便利そうですね♪

みそ汁には野菜もたくさん入った具だくさんなもので、豚汁のようなイメージを持っていただくと良いと思います。

 

スパムを焼くだけ!ステーキ

作り方もコツも何もありません、少し厚めにスライスしてそのまま焼くだけです!

この時、油をひかなくてもスパムからしっかり油が出ます。油をひかないほうがカロリーダウンにもなりますよ♪

フライパンで焼くのが面倒な時は、アルミホイルを敷いてトースターで焼くこともできます

アルミホイルを一度くしゃくしゃにしておくと間に油が落ちますので、これもまたカロリーダウンが見込めますね。

 

炒め物の具材として

沖縄料理で良く聞く「ゴーヤチャンプルー」でお肉の代わりに使うのはもちろん、その他のハムやベーコンを使うレシピでスパムを代わりにするのも美味しいですよ。

例えばペペロンチーノにしたり、カルボナーラのベーコンの代わりに使ったり、野菜炒めにしても良いでしょう。

スパムはハムやベーコンよりも塩分が多いので、味付けには少し注意が必要です。味見してくださいね。

 

丼にする

スパムとキャベツ、ニンジンなどを食べやすいサイズにカットして炒め、最後に卵でとじてご飯にのせるだけです。

キャベツとスパム、卵は相性が良いですが、冷蔵庫の残り野菜をなんでも使って丼にしてしまいましょう!

小松菜と玉ねぎ、スパムをごま油で炒めるのも美味しいですよ♪

手軽にフライパン1つで出来上がるので、ランチにも良さそうです。

 

ガーリックライス

鉄板焼きを食べに行った時くらいしか食べる機会がないガーリックライス…スパムを使って手作りしてみませんか?

 

  1. 1~2cmの角に切ったスパムを、バターでカリカリになるまで炒める
  2. みじん切りしたニンニク2片、玉ねぎ1/2個、人参1/2本ほどを油でいため、しんなりしたらご飯を加える
  3. 良く混ざったらカリカリにしたスパムを混ぜ合わせる
  4. お好みでコーンや万能ねぎ、ガーリックチップスをかけてください

 

スパムの塩味と香りが、ハムやソーセージを使うのとは少し違う風味を生みますよ

生、焼く…とご紹介しましたが、加熱するレシピは焼くだけではありません!

最後に焼く以外の加熱レシピをご紹介しますので、これでスパムの食べ方もマスターできますね。

 

スパムの賞味期限ついてはこちらの記事をご参照ください。
↓ ↓ ↓
スパムの賞味期限を大解剖!開封後や期限切れはいつまで大丈夫?

 

茹でる・揚げる・レンジ調理|スパムの食べ方はまだまだあった!

焼く以外の加熱調理は、茹でる、煮る、揚げる、そしてレンジ調理…さまざまなバリエーションがあります!

色々な食べ方をご紹介しますので、試してみたいレシピを探してくださいね♪

 

韓国の大衆鍋料理 ブデチゲ

韓国には鍋料理が多いですが、中でも大衆的な鍋料理がブデチゲです。

野菜や豆腐、肉と一緒に、ソーセージやスパムを入れて辛口スープで煮込みます。

煮たような鍋料理として、日本ではキムチ鍋が定番ですから、キムチ鍋に入れると美味しいのではないでしょうか!

 

揚げてスティックカツやハムカツ風、フリットに

スパムはお肉ですから、揚げても美味しいです。

スティック状にカットしてパン粉を付けて揚げればスティックカツ

スライスしてパン粉を付けて揚げればハムカツ風

同量の小麦粉・片栗粉・マヨネーズ・水を溶いたものを付けて揚げればフリット

揚げるだけでもいろんなアレンジがありますね。

生のスパムにそのまま衣をつけて揚げても良いですが、一度茹でてから衣をつけると、油と塩分が抜けてヘルシーに仕上がりますよ。

 

スパム入りひじきの煮物

ひじきと豆の煮物にスパムを足してみてください。

 

  1. スライスした玉ねぎ1個・カットしたスパム1缶・ひじき・大豆を、あくを取りながらだし汁で煮る
  2. 焼き豆腐やうす揚げを加え、弱火で煮る
  3. スパムの塩味があるので、味見をしながらみりんと醤油で味付けする

 

スパムの旨味で一味違うひじきの煮物になりますよ。

 

ポトフ

じゃがいもや人参・玉ねぎ・キャベツなどをコンソメで煮込むポトフ。

通常ソーセージや鶏肉を入れることが多いですが、それをスパムにしてみましょう!

スパムは大きめにカットする方が美味しいですよ。

ポトフも味見をしながら作ってくださいね。

 

スパム入り炊き込みご飯

炊き込みご飯にスパムを入れてもおいしいです。

具材はきのこでもごぼうでも、コーンでも大根と合わせても相性抜群

スパムは少し焼いてから炊くと香ばしく仕上がるので、キノコやごぼうと一緒に炊き込む時にはソテーすることをおすすめします。

 

炒め物をレンジを使って簡単調理

ポーク卵やキャベツの丼などは、レンジを使って簡単に調理できます。

カットした野菜やスパム・卵を耐熱ボウルにいれ、ふんわりラップをしてレンジにかけるだけです。

卵は必ずほぐしてからレンジに入れてくださいね。爆発して大惨事になってしまいます!

レシピによってレンジにかける時間は様々ですが、例えば

  • スパムとキャベツの炒め物(和え物):500Wで約3分
  • ポーク卵:卵だけで500Wで1分、スパムを入れてよく混ぜてから30秒、良く混ぜてさらに30秒を1~2回
  • スパム入りマッシュポテト:スパムはカットして600Wで1~1.5分、ジャガイモは洗って濡らしたまま600Wで2分、裏返してさらに2分

このような加熱時間を目安にお考え下さい。

とはいえ、スパムが生で失敗…という事はありませんので、少し安心ですね。

まとめ

スパムは生で食べられるのかどうかや、おいしい食べ方のレシピをご紹介した内容をまとめます。

 

  • スパムはソーセージの中身を缶詰にしたもの
  • 缶詰後に加熱処理されているので生で食べられる
  • サラダにしたり調味料を付けてそのまま食べる
  • 脂肪分が固まっていたり、生臭さを感じて苦手な人もいる
  • 脂肪分の固まりや生臭さが苦手な場合は加熱調理がおすすめ
  • ハムの代わりとして炒め物にすると良い
  • フライやフリッターなど揚げ物にもできる
  • 煮物や鍋料理・ポトフなど、煮てもおいしい
  • 加熱済みの食品なので、レンジ調理でもそれほど不安なく使える

 

これまでスパムを使ったことがなかったのですが、ソーセージの中身のようなものでハム代わりに使えばよいとわかったので、とても身近に感じられるようになりました。

子どもも好きそうな食材だと感じるのですが、塩分が多めだともわかりましたので、子どもに食べさせるときは一度茹でてから与えようかと考えています。

アレンジも無限にありそうなので、これからいろいろなレシピを試してみようと思います♪

皆さんも是非お気に入りのレシピを見つけてくださいね!

 

サラミの賞味期限についてはこちらの記事を参考になさってくださいね!
↓ ↓ ↓
サラミの日持ちは?開封後や賞味期限切れはいつまで大丈夫?

 

タイトルとURLをコピーしました