PR
スポンサーリンク
生活のQ&A

京都水族館の観覧にかかる所要時間を解説!イルカショーも見るには?

スポンサーリンク
お出かけ・季節イベント
スポンサーリンク

連日、多くの観光客が訪れる京都。古風で落ち着いた街並みは、何度も訪れたくなりますよね。

そんな古都・京都にある「京都水族館」に、観光ついでに立ち寄ってみようと考える人も少なくないと思います。

でも京都には他にも観光名所がたくさんあるので、水族館を観覧するのにどれくらい ”所要時間” がかかるのかが気になりますね。

こちらは、2012年に建てられたばかりの比較的新しい水族館ですが、他の水族館とは違うたくさんの魅力が詰まっているんです!

実は私は、できたばかりの頃に一度行ったことがあるのですが、周りに海もないのに水族館があるということがとても新鮮に感じました。

そのときはとても混んでいて、楽しむどころか疲れて帰ってきたのを覚えています。

最近、久しぶりに「また行きたい!」と思ったのですが…。

他にも観たい場所があるので、ゆっくり見て回るとどのくらい時間がかかるのか、事前に調べてみることにしました!

  • 見どころ満載!京都水族館の観覧にかかる所要時間は?
  • イルカショーの所要時間は?雨天や夜でもショーは見られるの?
  • 京都水族館でデートするなら絶対に見て欲しいのはコレ!
  • 京都駅から京都水族館への行き方と徒歩・バスの所要時間は?
  • 京都鉄道博物館も老若男女に大人気!

 

今回は所要時間とあわせて、以上の内容をご紹介していきます。

見どころやアクセス方法などもくわしく解説していきますので、これから京都水族館に行く計画を立てている方は、ぜひ参考にしてくださいね。

豆知識をあらかじめおさえておいて、楽しく有意義な時間をお過ごしいただければと思います。

スポンサーリンク

見どころ満載!京都水族館の観覧にかかる所要時間はどのくらい?

京都水族館は、京都市下京区観喜寺町の梅小路公園内にある、京都市初の本格的な水族館です。普通の水族館より規模が小さい印象ですが…。

小さいながらも、国の特別天然記念物であるオオサンショウウオや幻想的なクラゲ、可愛らしいイルカのパフォーマンスまで見どころ満載です。

そんな魅力いっぱいの京都水族館、すべて観覧するにはどのくらいの時間が必要なのでしょうか?

2~3時間あれば十分に見て回れる!

京都水族館には私も一度訪れたことがありますが、混雑していて疲れた記憶ばかりで、所要時間はどれくらいだったか…?

そこで公式サイトを見てみたら、”所要時間は、イルカショーも含めて1時間半~2時間くらい”とのことです。

 

んー、言われてみるとそれくらいだったかも…。

ただし、水族館内には可愛らしいグッズが売っているお土産コーナーや、カフェなども併設されています。

ですから、水族館内で食事をする場合やお土産を買う場合は、3時間くらいみておいてもいいかもしれません。

【注意!】
混雑時はチケットの購入に時間がかかることもあります。デートなどの際は、ローソンやセブンイレブンで事前にチケットを購入しておくと、スマートに入場できてGoodです。

イルカショーの所要時間は?雨天や夜でもショーは見られるの?

水族館に行くなら、やっぱりイルカショーは外せないでしょう。

ましてや、クオリティが高いことで評判の京都水族館のイルカパフォーマンスは、絶対に見たいですよね!

このイルカパフォーマンスの所要時間も気になるところですが、以下でみていきましょう。

 

20分程度の劇場型イルカショー

京都水族館のイルカパフォーマンスの所要時間は約20分程です。

 

こちらは、トレーナーがイルカに芸をさせるという一般的なパフォーマンスではなく、そこにサーカス団のお芝居も加わった劇場型イルカショーなんです。

その名も、「La・La・Fin CIRCUS(ラ・ラ・フィン サーカス)」といいます。

こちらのショーは、エイベックス・エンタテインメント株式会社が企画をしていて、小さい子どもから大人まで幅広い世代が楽しめる内容になっています。

ちなみに別途料金などはかからず、入場料のみで観覧できます!

また、座る場所によっては京都タワーや五重塔も見えるみたいですよ!

雨の日や夜でも観覧できる!

もし都合が悪くて夜にしか行けない方や、運悪く当日雨が降ってしまった場合はどうなるのでしょう?

結論から言うと、観客席には屋根があるので、多少の雨でもイルカパフォーマンスは行われます。

そして時期や日によっては、19:15からのパフォーマンスもあるので、夜でもイルカパフォーマンスを楽しめます!

 

ただ、夜のパフォーマンスは限られた日にちのみにしか行われていないため、できれば夕方までに入館したほうがよさそうです。

イルカパフォーマンスのタイムスケジュール下記のリンクから確認できます。

イルカパフォーマンスのタイムスケジュールはこちら
※京都水族館の公式サイトへ飛びます。

京都水族館でデート!2人に絶対に見て欲しいのはコレ!

幻想的な空間でロマンチックな雰囲気を味わる水族館は、デートスポットとしてもよく挙げられる場所ですよね。

ここでは、デートのときにおススメの展示を5つご紹介していきたいと思います。

 

円柱型の水槽に現れる可愛すぎるアザラシ

館内には、アザラシが自由に行き来できる床下の水槽とつながった、大きなチューブ状の水槽が設置されています。

この水槽では、アザラシが床下から浮かび上がってくる姿が楽しめます。

水中からひょっこりと顔を出す愛嬌たっぷりのアザラシ。水面から顔を出すときに、目が合うかもしれません。

 

名前を呼びながら餌やりできるペンギン

それぞれに名前がついているペンギンたち。

「わいわいペンギン」というプログラムでは、スタッフがそれぞれの名前を呼びながら、ペンギンに餌をあげる姿が見られます。

そして、もうひとつおすすめしたいのが「ペンギンスカイウォーク」と呼ばれる、地上5mのところに設けられたおよそ50mほどの通路。

一部が強化ガラスになっているので、ペンギンたちがペタペタ歩く可愛らしい姿を下から観察できます。

 

キモカワなオオサンショウウオに胸キュン

水族館に入って真っ先に目に飛び込んでくるのがオオサンショウウオ。

京都水族館には体長150cm、体重33kgというかなり大きな個体が展示されていて、見る人たちを圧倒させています。

オオサンショウウオは水中にいますが、肺呼吸をしているので20分に1度程度、水面から鼻先を出して呼吸をします。

そのときによーく聞き耳を立てると、空気を吸う音が聞こえてくるそうです。

とはいえ20分に1度なので、タイミングがよければ”スースー”という鼻息が聞けるかもしれないですね。

 

癒しMAX!独創的で美しいクラゲ

4.5m×2mの大型の水槽にミズクラゲやアカクラゲ、カブトクラゲなど、8~10種のクラゲが展示されています。

ライトアップされた中で、キラキラと光って見えるクラゲたちの姿は、幻想的でとてもきれいです。

ゆったりと泳ぐクラゲを見ているだけで、心も体も落ち着きます。

二人で見れば、よりロマンチックになること間違いなし。

 

鮮やかな青色の世界に包まれる大水槽

「京の海」と名付けられた大水槽は京の海が再現されていて、なんと約500tの人工海水で満たされています。

マイワシの群れやアマダイ、ハモなど京の海を感じさせる魚たちの姿を間近で見られます。

幻想的な青い世界の中で、無理に会話をしなくても、自然に二人の距離が近づくはずです。

ここまでは、京都水族館の魅力をご紹介していきました!

「一度、行ってみたい!」

と思った方もいるのではないでしょうか?

次項では、京都水族館へのアクセス方法をご紹介します。

京都駅から京都水族館への行き方は?徒歩とバスの所要時間は?

「京都水族館へは徒歩で行ったほうがいいの?それともバスで行ったほうがいい?」

という方へ、それぞれの行き方をご紹介していきたいと思います。

徒歩で行く場合

まずは徒歩の場合ですが、JR京都駅から京都水族館までの所要時間は約15分です。

以下の通りに進んでいきましょう。

 

JR京都駅中央口を出て、塩小路通りを左に進む

堀川塩小路交差点で歩道橋を渡る

歩道橋を降りたら右に進む

木津屋橋通りに出るので左折

大宮通りに出れば水族館が見える!(京都駅から徒歩 約15分で到着

 

京都水族館と京都駅の周辺地図はこちら
↓ ↓ ↓

 

京都市バスを利用する場合

京都市バスを利用する場合、下車するバス停は「七条大宮・京都水族館前」。

乗車バス停や系統は、以下を参考にしてみてください。

 

乗車バス停 系統 下車バス停
京都駅 A3のりば 206系統 七条大宮・京都水族館前
B3のりば 205・208系統
103・104・110系統
86・88系統
C5のりば 33・特33系統
京都駅八条口 八条通東行
F1のりば
206・208系統
110・86・88系統

 

距離にすると1.5kmくらいなので、バスの待ち時間なども含めると、所要時間は徒歩の場合と同じ15分くらいです。

なので徒歩で行って、京都の街を歩いてみてもいいかもしれませんね!

 

京都でタクシーを利用するならこちらの記事を事前にチェックしておくとよいかもしれません
↓ ↓ ↓
京都観光タクシーの口コミと評判!1日貸切おすすめ4社とは?

 

さて、アクセスしやすく魅力的な京都水族館。でも実は、一つだけデメリットがあるんです!

それは、「意外に規模が小さい」ということ。先ほどお伝えしたとおり、2~3時間あれば十分なんです。

そこで次は、都水族館に行ったら一緒に見ておきたい、おすすめの場所を紹介します。

京都水族館に行くならココも!京都鉄道博物館が老若男女に大人気!

京都水族館に行くなら、ぜひ一緒に行って欲しいのが京都鉄道博物館です!

ここでは、「京都鉄道博物館」についてお伝えしていきたいと思います。

 

京都鉄道博物館とは?

京都鉄道博物館は、鉄道の歴史を通して日本の近代文化を学ぶことをコンセプトとし、平成28年4月29日に開業した博物館です。

昔の古い車両や切符の展示、運転シミュレーションやジオラマなど、小さい子どもから年配の方まで楽しめる工夫が多数施されています。

 

京都鉄道博物館の観覧時間は?

京都鉄道博物館の観覧にかかる所要時間は、約2時間ほどです。

京都水族館と京都鉄道博物館は、同じ公園内にあるので徒歩で移動でき、水族館と鉄道博物館で1日楽しめます。

 

【おトク情報!】

京都鉄道博物館と京都水族館のセット券は、セブンイレブンにて10%割引で購入することができます。
ただし、京都鉄道博物館は日付指定となっていて、有効期間は指定の日付から1カ月となっています。

まとめ

最後に、今までのポイントをまとめてみましょう。

  • 京都水族館は京都駅から徒歩で15分程度の距離にある
  • どちらも2~3時間くらいあればゆっくり見ることができる
  • 京都水族館のデートでのおすすめはアザラシペンギンオオサンショウウオクラゲ
  • 京都水族館に駐車場はないので要注意
  • 京都水族館に行くなら京都鉄道博物館もおススメ!
  • 京都水族館と京都鉄道博物館の両チケットを購入すると10%の割引が受けられる!

京都水族館の魅力は伝わったでしょうか?

京都水族館は、ロマンチックな雰囲気を楽しめるデートスポットにもぴったりの場所です。

そして、中心地からのアクセスのしやすさと、他の水族館では味わえない個性的な展示で、幅広い年代の方を惹きつけています。

もし京都水族館に行くなら”セット券”を購入して、京都鉄道博物館にも足を運んでみてはいかがでしょう。

どちらの施設も、当日中なら再入場できるので、気軽に行き来できて便利です。

この記事を読んで「行ってみたい!」と思った方は、この機会にぜひ一度訪れてみてくださいね!

 

京都に行ったらお土産に買って帰りたい「阿闍梨餅」に関しては、こちらの記事で詳しく紹介しています
↓ ↓ ↓
京都満月「阿闍梨餅」の値段は?京都駅付近で買えるところは?

 

タイトルとURLをコピーしました